Web予約 料金表 アクセス

アレルギー性鼻炎・花粉症

くしゃみ、鼻水、鼻づまりが主な症状です。
その他に頭痛、頭重感、発熱、食欲不振、喉、目のかゆみなどの随伴症状が起こることがあります。

こんなお悩みを解消

  • 鼻がつまって苦しい
  • 目がかゆく真っ赤になる
  • 鼻づまりがひどく夜眠れない
  • 鼻炎薬を飲んでも症状があまりよくならない
  • 薬による喉の乾きや眠気などの副作用が気になる

原因について

「アレルギー性鼻炎」の原因は花粉やハウスダスト、ダニ、動物の毛などが多いといわれています。
「アレルギー」とは体の免疫システムが関係して起こる症状です。ある特定の物質に対して起こる防御反応が、過敏に起こる体質の人に多く見られます。「アレルギー性鼻炎」とは鼻の粘膜に入った異物を除去しようという働きが、過剰に起こり主に鼻炎状態が続く状態をいいます。

施術方法

花粉症をはじめとするアレルギーに対しての施術は大きくわけて2つです。

・鼻の通りを良くする局所治療
・体質を変える全身治療

アレルギー反応は免疫機能異常ともとらえ、免疫機能をつかさどる自律神経の乱れが原因で起きると考えられています。当院では鼻まわりへの施術に加え、自律神経を調整する施術を行います。
特に重視しているのは「首コリ」に対しての施術です。首コリにより頭に熱がこもり、粘膜を敏感にさせ、花粉症・鼻炎を引き起こしていると考えています。首コリを解消することで、花粉やハウスダストに反応しない体質へと変化します。

ぎっくり腰(急性腰痛)

アレルギー性鼻炎・花粉症

慢性副鼻腔炎

しもやけ

パニック障害

ルート美容鍼

RETURN TOP
オンライン予約 公式LINE