こんなお悩みを解消
- 突然、激しいめまいに襲われることがある
- 常にフワフワと浮いているような感覚がある
- グルグルと回転するような感覚になり、何も手につかない
- 薬を飲んでもめまいが治まらず、不安な日々を送っている
- 病院で検査を受けたけれど、異常なしと言われて途方に暮れている
原因について

めまいは様々な原因により引き起こされます。耳の問題や脳の働き、自律神経の乱れなどが原因となることが多いですが、鍼治療では根本に働きかけ改善を図っていきます。
もっとも一般的な原因の一つは、内耳の異常です。内耳には、平衡感覚を司る器官が含まれており、ここに異常が生じると、めまいを引き起こすことがあります。例えば、良性発作性頭位めまい症やメニエール病などがその代表的なもので、このような内耳のトラブルは突然のめまいの発作につながることがあります。
また、自律神経の不調もめまいの一因として挙げられます。ストレスや生活習慣の乱れによって自律神経が乱れると、ふわふわと雲の上を歩いているような感覚が続いたりもします。
施術方法

めまいの治療では、鍼で体内のエネルギーの流れを整え、必要な場所に血液を効果的に供給していきます。これにより、めまいを引き起こすさまざまな要因に対してアプローチすることが可能です。
めまいの原因のほとんどは、「首コリ」です。めまいの種類によって、首に現れるコリの場所や形は異なりますが、現れている場所に鍼を打つことで、血行が改善され、脳いわば平衡感覚をコントロールしている部分に対して充分な酸素と栄養が供給されるようになります。これにより、内耳や脳の機能が回復し、めまいの症状が和らいでいきます。